
throwback2023”ヤングコーン”
今季初のヤングコーン 作付面積も広いので、なかなか良いタイミングで採るのが厳しいのですが、これもまた美味しいです。
AGRICULTURE
今季初のヤングコーン 作付面積も広いので、なかなか良いタイミングで採るのが厳しいのですが、これもまた美味しいです。
7月下旬 雌穂に続き雄穂も出てきました❣ ”ひげ”が受粉して茶色になるまで。
今シーズンは畑の投稿がなかなか出来ず大変でしたが、やっと時間もできてきたので少しずつ振り返って投稿していきますw
GW中も雨予報でしたので、晴れ間を見つけては作業を進めるという毎日でしたが、 連休明けに最初のとうもろこしの種蒔きが...
とうもろこし畑も終わりましたが、雪が降る前に細かい作業も進めています。 昨日は早朝−6℃を記録💧 御嶽山も冠雪しま...
いつもコーンスープを置かせていただいております 道の駅 木曽駒高原 さんが今月リニューアルオープン致しました。 店内の開放感もアッ...
6月中に予定通り種蒔きを全て終了しました✨ ここ数年雨の影響で種蒔きが7月までずれ込んで、シーズン最後の収穫時期に霜...
今週は雨も少なくマルチ張りの作業も進みました✨ ここぞとばかりに作業に没頭して畑スタッフは若干夏バテ気味です(笑) ...
急激に雪も解けてそろそろ畑仕事もスタートできそうなコンディションになった来ました✨ 事務所裏の行者ニンニクも出始めた...
今年はよく雪が降りましたが、解けるのも早そうな開田高原です。 畑も雪解けが順調に進んでいます✨ 予定通...